Amazon

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« TSL稼働せず | トップページ | 電子制御スロットル3 (アルテッツァのスロットル修理) »

2007年1月14日 (日)

フロンターレ麻生グランドに行く

F1000074  「麻生」は「あさお」と読む。
 「あそう」とか「あさなま」ではない・・・そうだ。
 で、ここはどこかと言えばフロンターレの練習グランドである。
 麻生でも新百合ケ丘とかの都会的な街があるのだが、ここはまぁ一言で言わせてもらえば「川崎最後の秘境」であろうか。
 ウチのナビでは現地までの道を示せませんでした。
 アルテのスロットルを交換したらレスポンスが良くなったので、上り坂をゆっくり走るのは楽だったんだけど、道は狭いしこの先すれ違いできませんとか行き止まりとかばかり。
 小田急で来ると最寄り駅より25分と言うけれど、道に迷ったら下手すると遭難するかも(^_^;)

 まだ開放前なのでグランドの芝にはシートが掛けられて養生されていたが、明日からは自主トレ用に開放されると言う。
 又来ることになるんだろうなぁと思いつつ、狭い道をうろうろしつつ帰途につくのであった・・・

« TSL稼働せず | トップページ | 電子制御スロットル3 (アルテッツァのスロットル修理) »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フロンターレ麻生グランドに行く:

« TSL稼働せず | トップページ | 電子制御スロットル3 (アルテッツァのスロットル修理) »