ブログツールを再び試す
ubicastを試したのだがいまいちだったので、今度はジャストシステムのxfyBlogEditerをダウンロードしてみた。
実はあそこにもブログ設定してあって、ココログが駄目な時は乗りかえようと思っていたのだが、幸いにも?ココログが安定しているのでそのままとなっている。
このxfyBlogEditer、公開当初に導入を企んだのだが、当時はフリーしか対応してなかったので諦めたのである。
久々に見に行ったら、ベーシックもokになっていたので取り敢えずダウンロードしてみた。
使い勝手としては、そう悪くない様に思える。
だが、こちらも公開日時を設定しても、その時間より先に公開されてしまうのである。
投稿時間は設定した通りなのだが、18時30分公開で設定して、18時ちょうどにサーバに送ってやると、18時30分の表示で18時過ぎにか見えてしまう。
これでは何日分かまとめて登録しておこうなんて使い方は出来ない。
こうなるとubicastから乗りかえてもあまり意味がない。
中々、こちらで思うようなツールはない様である。
このページは xfy Blog Editor を利用して作成されました。
« F1 日本GPは鈴鹿と富士の交互開催!? | トップページ | 小さいノートPCを見る »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- そのネタ古くない?なビュー稼ぎ記事を見つけてしまう(2024.01.03)
- Log 2022/12/28 御用納め(2022.12.28)
- Log 2022/11/17(2022.11.17)
- Log 2022/11/14(2022.11.14)
- Log 2022/11/13(2022.11.13)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ダイソーのガジェットケースは使い勝手良し(2025.02.04)
- チャットかメールか(2025.01.05)
- 【銃談】.380か.32か(2024.05.05)
- プロの定義とは? 「独立リーグはプロでない」に対する私見(2024.04.30)
- 「モバイルWi-Fiを買ってはいけない?」はタイトルに偽りあり?(2024.03.26)
コメント