Amazon

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« pasmoが大阪で使える日は来るか? | トップページ | スパムメール対策の意外な盲点(笑) »

2007年11月10日 (土)

天皇杯の季節

 サッカーもナビスコカップも終り・・・結果はともかくとしてだ・・・Jリーグのリーグ戦も残り僅かとなってくると、天皇杯が身近になってくる。
 アマチュアはもっと前からやっているけれど、J1が出てくるのは4回戦からなので、ちょうど今くらいから目が向くのである。 今シーズンリーグ戦もナビスコもスカだったクラブの最後のよりどころ的なモノだが、歴史のある立派なカップ戦だけにもう少し真っ当な扱いをされてしかるべきではないかと。 

 ただ、このカップ戦は如何にもタイミングが悪すぎる。 Jはリーグ戦の優勝争い&降格争いが白熱していて且つナビスコが終わったばかり。 とても天皇杯まで手を回しきれない所が多い。
 アマにしてもJFLも大学もリーグ戦と当たると、勝ち目の無いJ相手に気合を入れられるか?と言うと中々難しいものがある。

 元旦決勝のスケジュールから逆算してスケジュールが決まってくるのだろうが、もう少しどうにかならないだろうか? 
 それと開催場所の問題。 今回川崎はホームにC大阪を向かえての4回戦で次の5回戦は神戸とホムスタだからまだしも、去年なんか甲府と丸亀でやった日にゃ、どっちのホームからも遠く離れた土地で客が入るかも判らんのに、なんでこんな所でやるんだろう?と。 おまけにテレビ放送も無かったから一体何が起こったのかまるで判らない。
 せめてJ同士が勝ち上がってくるのが判る5回戦以降はどちらかのホームで開催して欲しいもんである。

 この位のこと、会長のカワブチは百も承知でやっているんだろうと思うが。
 J2の昇格争いの犠牲になっても文句を言わなくなった位、彼も大人になったようだから(苦笑)
このページは xfy Blog Editor を利用して作成されました。

« pasmoが大阪で使える日は来るか? | トップページ | スパムメール対策の意外な盲点(笑) »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天皇杯の季節:

« pasmoが大阪で使える日は来るか? | トップページ | スパムメール対策の意外な盲点(笑) »