Amazon

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 季節外れの台風で | トップページ | CDをレンタル »

2008年5月21日 (水)

浦和劇場は面白い!

先週のJリーグの話題独占と言えば、浦和-G大阪戦でしょう(^_^;)

 ピッチの内外でこれほど楽しい事を仕込む浦和様は中々のエンタテーメントじゃないっすか。
 スカパーの再放送で見た限り、試合自体はそう悪くなかった。 立ち上がりから意外とやる気の浦和と抜け目なく攻めていく大阪と言う図式で、こうなると大阪のゲームだなぁと。 案の定前半に2点取ったのだが、その2点目が問題だったんだろうなぁ。 浦和にすれば。
 寿司が例によってPA内でコケたのにPKにならずにカウンター、出てきたボールを浦和の阿部と大阪のバレーが競ったときにタッチラインを割った訳だが、そこでさっさとバレーがボール拾ってスローイン、ゴール前に詰めてた誰かが蹴り込んじゃったと。 浦和のボールだろ?と抗議してたが、主審のジャスティスの位置からは遠くて阿部が出したように見えた様だ。 線審は反対側のラインでゴールラインを割るかどうかを注視しているから、判定はジャスティスが下すことになる。 当然、大阪ボールの判断だから、バレーがさっさとスローインしても何も無い。 が、浦和の阿部は浦和ボールだと思っているから、スローインに対する備えなんぞなにもせず、ただバレーのプレーを傍観しているだけ。 ゴールが決まっても後の祭り。 抗議したって決まっちゃったものは仕方ない。 勝手に判断してプレーを止めた阿部と、止められないからスローインしちゃったバレーの気合の違いだろうなと。 
 こんなもん、誤審だなんて言っているうちはまだまだだね(笑)
 前節はその誤審のおかげで勝ちを拾ったんだから、とやかく言う資格は浦和には無い。 選手コメントで怨み節炸裂だが、負けたときだけ言うなら誰でもできる。 勝ったときにも苦言を言えるなら「流石は浦和」と一目置かれるんだろうに。

 そんな伏線があったかどうかはしらんが、試合は3-2で大阪の勝ち。
 試合終了後の握手を拒否するお子ちゃまぶりを見せた浦和が、大阪の勝利の儀式にクレーム付けたからまたも揉める。 火付けはつーりおだったそうだが、あのチンピラに口のきき方位仕込んでからピッチに出せと思うわけだ。
 元ブラジル人だから正しい日本語が使えなくてもいいと言う訳ではない。
 一緒に喧嘩売りに行ったツヅキと一緒に、しばらく出場停止処分にしろと思うのだが。

 ピッチの中がこうなら、外はもっと凄い。
 最初に喧嘩売ったのは狂犬っぽい大阪サポらしいが、たかだか十数人が売った喧嘩を1万人(浦和大本営発表)で買う所が浦和サポの真骨頂だろう。 アホが喧嘩売る相手も考えずに売ったら、常識じゃ考えられない馬鹿が買ったと。
 そのとばっちり喰らったのが大阪の一般サポ。 首都圏在住で大阪が遠征してきた時に試合を見るのが愉しみな人たちが結構な数いたはずなのだが、そんな連中が、凶悪の札が下がった浦和サポが睨み効かしている出入り口を通れるわけが無い。 浦和サポの中には封鎖は無かった筈だと言い張るおめでたい奴もいるが、実際にに包囲された人の記事もあることだし。
 しかも出てくるのを待っている間、大阪のフラッグや弾幕を破いたり燃やしたりしていたと。 ここまで来ると浦和が被害者と言い難いのだが。

 果たしてこの先、どんな事になるかある意味楽しみ(笑) 

このページは xfy Blog Editor を利用して作成されました。

« 季節外れの台風で | トップページ | CDをレンタル »

スポーツ」カテゴリの記事

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浦和劇場は面白い!:

« 季節外れの台風で | トップページ | CDをレンタル »