温水道?
最近暑い日が続いているのだが、仕事終わって帰ってくると、部屋の熱気が凄まじい。
外気温自体が高いんだから、部屋の温度だけ下がる訳でも無いのだが、昼間の太陽であぶられたコンクリが貯め込んだ熱を室内に放出してるんじゃないか?と思いたくなる(笑)
水道の水が給湯器のスイッチ入れてないのに、生暖かいのには並行する。
この季節だから蛇口ひねったら冷たい水が出てくるとは思わないが、この温度だと雑菌とか繁殖してないか?とふと思ったら気になっているのである。
もっとも部屋ではもっぱらお湯を沸かしてお茶かコーヒーなので、生水は飲まないから気にすることでも無いのだが。
暑いからって、冷たいものを行くと体力消耗させるだけだし。
« ウェンデーズでもエッグマフィンが…… | トップページ | 「燃費改善グッズが装備されないのは何故」って(笑) »
「心と体」カテゴリの記事
- コロナに罹患した(2023.07.24)
- Log 2023/01/05(2023.01.05)
- Log 2022/12/17 乾燥(2022.12.17)
- Log 2022/12/06 負けるべくして(2022.12.06)
- Log 2022/11/28 日本敗戦(2022.11.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- DAISOの小さなルーズリーフを使ってみた。(2025.03.31)
- リード90 廃車(2025.01.12)
- 【来年の手帳】2025年は原点回帰(2024.12.27)
- この夏に役立ったもの(2024.09.29)
- 【銃談】銃身長と命中率の話し(2024.04.14)
つ【閉口】
ウチも数日前、水道の蛇口をひねったらお湯がでてきてびびった。
投稿: あかる | 2008年7月29日 (火) 14時59分
どうせあったかい水が出るなら、そのままシャワーが浴びれるくらいの温度で出てくれればいいのにと思うのだが(笑)
週間予報を見たら、この先一週間晴が続いて35度を越えるらしいんで、日に日に蓄熱していって最後の方はホントのお湯になっていそうな気がするわ。
投稿: フックランナー | 2008年7月29日 (火) 22時57分