Amazon

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« ゴルフ場に手榴弾 | トップページ | 今年も出番有り »

2008年11月26日 (水)

久々に「ばんや」へ行く

 妙に魚が食べたくなり、鋸南の「ばんや」へ行って来た。
 本当なら朝一で出て早お昼で食べて、午後はのんびりと房総を走ってこようという予定だったのだが不幸な出来事で出発は大幅に遅れ、3時過ぎに出発。
 久々なのでアクアラインを使ったが、何時使っても空いているので助かる。
 途中これまた久々に海ほたるに寄って、小腹が空いてたのもあってメロンパンなどを食す。
 これが無きゃ、もう一品くらい頼めたかもしれないと気づいたのは後の話し。

 木更津ICから下道に出る予定だったが、館山道が延長になっていて鋸南保田ICが最寄りICとなる。
 実際にここで降りたら127号線が空いていたこともあって、ものの5分で到着。
 木更津から127号線で南下していた時と比べると、半分以下の時間で到着。
 最近来ていなかったとはいえ、状況の変わりように驚く。
 アルテの10年前のナビじゃ、こんなルートの指示は出してくれない(笑)

 流石に時間が時間なので、刺身は殆ど売り切れ。
 焼き物煮物も少なくっていたが、その中から店員さんが美味しいとお勧めのギラの焼き物と、店員さんが運んでいる所をなんて魚か聞いたこむつの煮物、それにお約束のイカのかき揚げを注文。

 ギラとはこの辺で上がる小魚で焼いた姿が7~10センチ程度と、食べるのが可哀相になる様な魚だが、今の時期しか採れないのだそうだ。 
 初めて食べたが、身は柔らかく脂も乗ってて美味い。
 一皿に8匹載ってきたが、相方と瞬く間に4匹食べてしまった(笑)
 こむつも脂がのっていて美味く、かき揚げも変わらないお味。

 昼間来ていたら更に刺身も堪能出来たのに、ちょっと勿体なかったか。

« ゴルフ場に手榴弾 | トップページ | 今年も出番有り »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久々に「ばんや」へ行く:

« ゴルフ場に手榴弾 | トップページ | 今年も出番有り »