Amazon

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 中古Let'snoteがお買い得!? | トップページ | 787はいつ飛ぶか? »

2009年6月23日 (火)

俊輔リーガへ

 F鞠に復帰と言われてた俊輔がスペインのエスパニョーラへ移籍となった。
 報道を見ている限り、俊輔サイドが沈黙しているので定かではないところがあるが、鞠が下手打ったって事でしょう。
 仮契約まで結んで決裂なんて、そうそう無い。
 最後の形式的な打ち合わせで金銭面で鞠の重役がごねたのが原因らしいが、ごね得ってのは立場の強い方がやることだが、どう見ても鞠より俊輔の方が立場は強いと外の人間には見えるが、鞠社内はそうではないらしい。

 鞠の重役クラスは親会社の出向が多いらしいが、親会社が系列の子会社にやるみたいにコストダウンを強要したんじゃなかろうか?

 何にしても、鞠としては逃がした魚はでかかったと言うことだ。
 観客増もグッズ売り上げ増も吹っ飛び、アウェーで当たる相手からは鞠戦は観客が増えると思ったと嫌みの一つも言われる位はまだしも、俊輔復帰を当て込んで作ったグッズや、仕掛けたイベントの仕込みが全部パァとなった分の損害は幾ら何でも無かったことには出来ないだろう。

 一説では21日の赤戦に出ろと言う話もあったそうで、幾らコーキチ監督が「調子が悪い選手は使わない」を実行する監督でもどこまでフロントのごり押しに逆らえるものか。
 1シーズンフルに戦って代表から帰ったばかりの選手が、ベストパフォーマンスを発揮できる訳があるわけ無いのだが。
 幾ら俊輔でも、満足行かないプレイを見て喜ぶ程、鞠サポはぬるくないと思うぞ。

« 中古Let'snoteがお買い得!? | トップページ | 787はいつ飛ぶか? »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 俊輔リーガへ:

« 中古Let'snoteがお買い得!? | トップページ | 787はいつ飛ぶか? »