Amazon

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« Windows7へのアップグレード | トップページ | ロータスが帰ってくる! »

2009年9月16日 (水)

『鹿島ー川崎戦』の扱い決まる

 「雨」と言う前代未聞な理由で後半29分時点で中止された「鹿島-川崎戦」の扱いが昨日Jリーグの理事会で決まった。
 10月7日に後半29分からの再開となり、90分で決着をつけると言う観点では一番公平な結果となった。

 興行と言う点では12日時点のチケットしか有効にならないので、再試合は最悪の選択だし、シーズン終盤でこの首位決戦の結果が与える影響の大きさを考えると川崎勝利で試合確定が一番だと思うけれど、それだと鹿サポは納まらないだろうし。
 いくら試合中断ノーゲームのアナウンス時に歓声を上げてチャント唄うくらい自分らのチームが勝つと思ってなかったとしても。

 チェアマンの談話によると公平性にこだわった結果だと言うが、あのJリーグにしては画期的な判断だったと思う。
 それだけ注目が集まってしまって半端なことは出来ないと認識していたのかもしれないが。

 後は再開試合で問題が発生しない事か。
 あの鹿島サポだからなぁ…

« Windows7へのアップグレード | トップページ | ロータスが帰ってくる! »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『鹿島ー川崎戦』の扱い決まる:

« Windows7へのアップグレード | トップページ | ロータスが帰ってくる! »