岡ちゃん解任無し
結論から言えば、岡ちゃんの首は繋がったということらしい。
別に岡ちゃんの能力なら建て直せると言うより、今更変えると言っても後任がいないとか変えて結果が出なかったら変えた責任を問われるとか、そんなのが主な理由だろう。
岡ちゃん選んだのはイヌカイでもヒロミちゃんでも無いから、このまましくじっても自分ら関係ありませんからって逃げられると思っているらしい。
この光景、4年前のジーコの時もあったよなと。
4年前の失敗をまたも繰り返して、W杯1大会分を無駄に出来るサッカー協会って、本当にぬるい団体だと思う。
選手はプロになりクラブもプロクラブとして経験を積んでいるのに、協会だけがアマ時代の人材でアマのままの感覚で運営していると言うのはどうかと思うが、今のプロ化した選手が実権を握るのに、一体後どの位掛かるのだろう?
« ラジオ局がネットで番組配信 | トップページ | ウィルコムが会社更生法申請へ »
「サッカー」カテゴリの記事
- Jクラブの新スタ問題 湘南の場合(2024.07.28)
- 海外で暮らす・戦うには(2023.08.17)
- 浦和のやらかし、F東のごまかし(2023.08.05)
- スカパー!サッカーセットでPCから配信を見る方法 【備忘録】(2023.04.20)
- Log 2022/12/19 ワールドカップ閉幕(2022.12.19)
コメント