Amazon

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« IE9が披露される | トップページ | Apple 対 Google? »

2010年3月21日 (日)

機内食有料化

 ちょっと前の記事になるが、米コンチネンタル航空が国内と近距離国際線で機内食の有料化に踏み切るのだそうだ。
 他の航空会社はずっと前に有料化しており、機内食が無料と言うのがコンチネンタルの売りだったそうなのだが、背に腹は換えられない状況の様だ。

 気になるのは、機内食を有料化して運賃は下がったのか?と言う事。
 下がってないとしたら、乗客には何のメリットも無いどころか逆に値上げじゃないかと思うのだけど。

 しかし、日本と違ってアメリカとなると国内線と言っても国際線並の距離があるのだが。
 東西海岸を飛ぶと直行でも6~7時間掛かるのだけど、その間食事無しってのも辛いので注文してしまう客はいるのでは?

 ハイジャック防止やらテロ防止とかで、機内持ち込み品の制限が厳しくなる一方で、自分の食事を持ち込めるのだろうかとも思う。
 臭いのキツいものやらグロテスクなものも、それだけでNGになりそうだし。
 搭乗口前に売店を設けてそこで買って乗る以外はダメとか、そんな感じなんだろうかと思うのだけど。

« IE9が披露される | トップページ | Apple 対 Google? »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 機内食有料化:

« IE9が披露される | トップページ | Apple 対 Google? »