Amazon

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« LED電球街灯で受信障害 | トップページ | 『iPad』がWi-Fi出来ないのはネットワーク環境のせい? »

2010年4月 8日 (木)

サッカー 日本-セルビア戦を見た

 長居でやることは判っていたがチケットは取れず生観戦できなかったものの、早めに帰宅できたのでテレビを点けたら、その時点で2点ビハインド(?_?)
 どんな失点シーンかハーフタイムで再生しない日テレに呆れながら、後半も見たが…
 向こうの方がいいプレイしてるわ。
 個人のドリブル突破を何度食らってるんだよ。
 向こうが若くてこの試合をアピールの場にしているのが判ってれば、個人技で見せ場作りに来る位予想できるだろうに。
 あまりにふがいないので、JSPORTS1でやってた仙台ー鹿島戦に切り替え。
 結果は知っていたし見てもいたが、こちらの方がよっぽどいいサッカーやってる。  鹿島の自滅とは言え。

 代表戦は最後まで見ていたが、途中で止めたのは初めてかもしれない。
 これで本当に南アフリカ行っていいのだろうか?
 国内組でこれだけのメンバー揃えても、ベースのサッカーがこれでは海外組がいればって話しじゃないと思うが。 

« LED電球街灯で受信障害 | トップページ | 『iPad』がWi-Fi出来ないのはネットワーク環境のせい? »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サッカー 日本-セルビア戦を見た:

« LED電球街灯で受信障害 | トップページ | 『iPad』がWi-Fi出来ないのはネットワーク環境のせい? »