Amazon

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« F-35 1機51億? | トップページ | 松田直樹 逝く »

2011年8月 2日 (火)

なでしこリーグ観客爆増なのだが…

『INAC神戸対岡山湯郷戦に2万人以上の観客…先週の最多観客動員数を更新』と言う記事を読んだ。

 タダとはいえあのユニバに2万も集まるなんて。
 神戸とは名ばかりの山の中なのに。
 ただ、これだけ集まると後が大変か。
 リーグ事務局も主催クラブもこんな大観衆に対応する余裕なんか無い無いだろうし、今は客を入れるのが精一杯でこの人気をどういかすか考えられないんじゃないかと。

 先週スカパー!の中継を見たが、気になるのはスタジアムの雰囲気が良くない事。
 テレビから聞こえてくるのは、アウェーのジェフのチャント。
 恐らくトップチームのサポが出張してたんだろうけれど、ホーム神戸は何やってるの?と。 
 やはりホーム側サポが静かだと雰囲気が作れないのだが、来ているのはサポでなくお客さん、それもサッカー観戦初めてです的なのが大部分となると厳しい。
 スタジアムじゃテレビ中継のように実況が状況を伝えて解説が説明して、カメラはそのとき一番の見どころを捉えている訳でなく、自分で見どころを探して判断しなきゃならない。
 それって慣れないとかなり厳しい行為で、段々飽きてくる。
 その飽きを感じさせないイベントなり仕掛けがあれば良いのだが、こればっかりはそう簡単にいかない。
 J1だって試合開始まで何やって暇潰せばいいんだ?って退屈なスタジアムはいくつもある…と言うより、楽しい所の方が珍しい(笑)
 今はなでしこの誰が見たいて客が来るが、それが通用しなくなった時に何が残るかでなでしこリーグは変わるんじゃないかと思うのだけど。

« F-35 1機51億? | トップページ | 松田直樹 逝く »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なでしこリーグ観客爆増なのだが…:

« F-35 1機51億? | トップページ | 松田直樹 逝く »