Amazon

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 東京モーターショーへ行く(バイク編) | トップページ | 風レンズ風車 »

2011年12月12日 (月)

松本・町田のJ入会決まる

 JFLの松本山雅と町田ゼルビアのJ入会が正式に決まった。

 最終節前に松本は4位以内を決めていて、町田も得失点差でまず問題ない状態であったので、劇的な幕切れにはならなかったが、それでいいと思う。

 昨日の町田の最終戦(対讃岐戦)を見に行ったが、最終戦を勝って終わりたいと言う意識が強かったのか、選手の動きが悪くボールが繋がらない。
 相手の讃岐の方がボール回しも良く幾度と無く町田守備陣を崩して決定機を作っていたが、残念ながら決定力に欠けていてゴールを割れない。
 こう言うときに点が取れないと勝利の女神はへそを曲げるようで、苦しみながらも町田が先制。

 これで固さが取れたかと思いきや、町田はまだ動きがイマイチ乗れていない。
 後半早々に讃岐に退場者が出て数的優位を活かせるかと思ったが、フォーメーションが変わってマークがずれたのか?運動量を上げてきた讃岐に対して絶対的な優位が作れない。
 それでも終盤になって讃岐の足が止まり始めてから、主導権を握ってダメ押し点を取って試合終了。

 残念ながらポポヴィッチらしいサッカーは見れなかったと。
 そういう意味では去年の相馬さんのサッカーの方が面白く見れたのだけれど。

 松本も町田も、やっとJの入り口に到着したばかり。
 ここがゴールではなく、ステージクリアに過ぎないと思ってまずはJ定着を図ってほしい。
 来シーズンからはJFLとの入れ替えも始まる訳で、1年でJFLに戻るなんて事が無い様に。

 ってなると、他の下位クラブが落ちる事になってしまうのが悩ましいが。

« 東京モーターショーへ行く(バイク編) | トップページ | 風レンズ風車 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松本・町田のJ入会決まる:

« 東京モーターショーへ行く(バイク編) | トップページ | 風レンズ風車 »