海老名SA EXPASA
湘南からの帰り、海老名上りSAに久々に寄った。
東海方面に行ったときは最後の休憩を大抵足柄SAで取るので、海老名を使う事は滅多にない。
今回も平塚から厚木に至るルートで昼飯出来そうなところに寄れていれば、ここに来る事も無かったのだけど。
改装があったのは知っていたが、実際に入ると外観が綺麗になっており内部の店舗も充実していて様変わりした事を実感。
食事が出来るフードコートを2階にして、一階はテイクアウトのショップで固めているいるので目的に合わせてうろつける。
温かいものからお弁当系まであるので、ここで買って車の中で食べるというのもあり。
ただ、外でのんびり食べられるようなスペースが見当たらなかったのが残念。
2階のお店も結構バラエティに富んでいたので、気分でメニューが選べるのは○。
テーブル席はそれなりの数があったけれど、混雑時は席の確保はかなり厳しいだろうなと言う気がする。
今回は時間がずれていた事も合って、すんなり確保できたけれど。
それほど利用機会は無いと思うが、次に行ったら何があるかちょっと楽しみに思う。
« 町田ゼルビア・松本山雅 J2初戦は★ | トップページ | 禁煙化はコストダウンに繋がるか? »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- Jクラブの新スタ問題 湘南の場合(2024.07.28)
- 海外で暮らす・戦うには(2023.08.17)
- Log 2022/12/29 中華街(2022.12.29)
- 制限速度 120Km/h(2022.12.22)
- #Galaxy 5G #SCR01 を新幹線で使ってみたら?(2022.08.01)
「車」カテゴリの記事
- アルテッツァ 定期点検(2023.05.26)
- 制限速度 120Km/h(2022.12.22)
- Log 2022/12/18 制限速度(2022.12.18)
- Log 2022/12/12 街で行きあった珍車(2022.12.12)
- 減速シフトダウンとは(2022.11.27)
コメント