Amazon

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 東海道新幹線 音楽チャンネル廃止 | トップページ | キャノンのEOS MとニコンのV2 »

2012年12月28日 (金)

スマホでブログ記事を書くこと

 最近、スマホで記事を書くことが多い。

 正直なところ、入力はパソコンの方が遥かに楽。
 キーボードは確実だしFEPの反応や性能も上だから、当然といえば当然なのだが。

 ただ、入力がやりにくいと必然的に文字数を減らす様になるので、無駄な文章が減る効果はある様だ。
 パソコンで書いていて話しが脱線したり余計なネタまで書いたりしたのと、スマホでチマチマと書いたのと掛かる時間が同じなら尚更かもしれない。

 スマホの一番の問題はココログがまともなソフトを提供しない事。
 FC2ブログは専用ソフトを用意していて、これが中々使い勝手がいい。
 ブログの機能はココログの方が上になるが、ソフトがアレでは仕方がない。

 こういったところの対応がおざなりにされているところを見ても、ニフティにやる気が無くなっているのが見て取れる。
 パソ通時代にNifty Managerなんてしょうも無いソフトを配っていたけれど、あれは今のような常時接続が当たり前のネット環境だったら、あそこまで酷評されなかった様に思えるが、時代を先取りし過ぎたと言うより一般会員のネット環境の事なんか考えてなかったから出せたソフトだと今でも思う。

« 東海道新幹線 音楽チャンネル廃止 | トップページ | キャノンのEOS MとニコンのV2 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

スマートフォン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スマホでブログ記事を書くこと:

« 東海道新幹線 音楽チャンネル廃止 | トップページ | キャノンのEOS MとニコンのV2 »