Amazon

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 値頃感のある旅って | トップページ | 横山信義著「八八艦隊海戦譜」読了 »

2014年9月14日 (日)

取り敢えず大阪

 キックオフは19時なので、飛行機なら午後移動でも良かったのだけれど、だからといって午前中にやる事も無いし、万が一遅延とかあったら何のために行くのか判らなくなるので、昼前の便で移動。

 当然時間が空くので、なんばでバスを降り御堂筋線一駅分を歩いてホテルに行き、チェックイン前に荷物を預けた後、遅い昼飯がてら再びミナミへ戻る。

 途中、道頓堀によって記念撮影。

Cimg_4283

 グリコの看板掛け替え工事中につき、綾瀬はるかが代役。
 ある意味、この次のグリコ看板より「期間限定レア物」な画像になりそう。

 道頓堀からあっちこっち歩くも、「大阪らしい」物に中々当たらず、結局千日前あたりまで歩いてしまったので、ビックカメラ裏の「自由軒」へ。
 ここに来たら、やはり「名物カレー」一択。

Cimg_4289

 店自体が昭和のレトロな雰囲気で、これはこれであり。
 他に串カツも頂いたが、流石にこれは専門店の方が…。

 お店自体は長居できる感じではないので、食べ終わってから近くにあったコメダでチェックイン時間まで時間潰し。
 コメダはどこで入ってもコメダだった。

« 値頃感のある旅って | トップページ | 横山信義著「八八艦隊海戦譜」読了 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 取り敢えず大阪:

« 値頃感のある旅って | トップページ | 横山信義著「八八艦隊海戦譜」読了 »