ARROWS NX F-01F 導入 11 イルミネーションを撮る(2回目?)
クリスマスが終わった後のイルミネーションと言うのはちょっと微妙な感じがする。
それでもちょっと面白そうな事を思いついたから撮ってみた。
建物の前の植え込みにセットされたイルカのイルミネーション。
これだけだったら敢えて撮らないが、後ろのガラスに映って奥行き感が出そうな感じに見えたのでピントを合わせる所と変えて撮ったのだが…。
上はガラスに映ったイルカにピントを合わせてみた。
当然、ガラスに映った方が暗いので、手前の実物の方がかなり明るく映ってしまった。
それではと、実物に合わせて撮ってみたのが下の画像。
一番明るいところでこの程度なので、ガラスに映ったのは全く目立たず。
なんかよく判らない絵になってしまった。
結果としては大失敗な企みになってしまった。
« 「LCCで行く!アジア新自由旅行」読了 | トップページ | ダイソーのLED電球を試してみる »
「デジカメ」カテゴリの記事
- #デジカメ 今の手持ち機材で考えてみた(2022.09.11)
- bay blue (EOS M) 52 桜を撮ってみた(2022.03.27)
- EOS KISS X7 月を撮る(2021.10.20)
- リード90お散歩ツーリング スカイツリーまであと少し(2021.10.09)
- EX-H15で等々力緑地周りを撮ってきた(2021.10.04)
「スマートフォン」カテゴリの記事
- リード90お散歩ツーリング スカイブリッジは渡れるのか?(2024.03.24)
- 【google】使ってみたらGoogle Keepは便利だった(2023.10.09)
- スマホにBluetoothマウスを繋いでみた(2023.05.05)
- スカパー!サッカーセットでPCから配信を見る方法 【備忘録】(2023.04.20)
- ANKER Nano Ⅱ 65w を買ってみた(2022.12.25)
コメント