マックのFREE Wi-Fiを使ってみた
マックがFREE Wi-Fiのサービスを始めたので、何回か使ってみた。
利用した店はその都度違うので、明確な評価にはならないのを最初にお断り。
元々DSのダウンロードサービスなんかをやってたので、設備を持ってる店はある程度あった筈なので、そういった店からサービス開始したのかもしれない。
接続そのものはスマホのWi-Fiを有効にするとすぐ繋がった。
有償のdocomoのWi-Fiサービスと違って認証は何もなかったので、重要なやり取りはしない方が無難。
スピードはかなり速かった。
20MB/s近く出てたので、大抵のサイトを見るのに不満は無かった。
回線が50MB/s位を使ってるんだろうと想像。
その代わり、利用者が多くなる昼食時になると、全くと言っていいほどスピードが出なくなった。
接続そのものは出来てるので、帯域が不足して過負荷状態なのだろう。
業務用の太い回線では無さそうって考える根拠がこれ。
ピーク時を捌く能力保証してたら、とんでもない費用が掛かる訳だし、元々無料なんだから文句は言えない。。
時間帯を選べばそれなりに使えると言うレベルで考えれば、良いサービスだと思う。
ただ、マックって、店の改装をやる際に電源の撤去をしてるので、ノマド的な拠点としては使い勝手は落ちてるのは残念だけど。
« 最近見掛けた珍車 トヨタ・スープラ | トップページ | #CASIO EX-H15を再び試す »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ダイソーのガジェットケースは使い勝手良し(2025.02.04)
- チャットかメールか(2025.01.05)
- 【銃談】.380か.32か(2024.05.05)
- プロの定義とは? 「独立リーグはプロでない」に対する私見(2024.04.30)
- 「モバイルWi-Fiを買ってはいけない?」はタイトルに偽りあり?(2024.03.26)
「スマートフォン」カテゴリの記事
- リード90お散歩ツーリング スカイブリッジは渡れるのか?(2024.03.24)
- 【google】使ってみたらGoogle Keepは便利だった(2023.10.09)
- スマホにBluetoothマウスを繋いでみた(2023.05.05)
- スカパー!サッカーセットでPCから配信を見る方法 【備忘録】(2023.04.20)
- ANKER Nano Ⅱ 65w を買ってみた(2022.12.25)
コメント