PowerShotG7で夜の中華街を撮ってみた
NDフィルターonだったのをoffにしてから、だいぶ改善されたとはいえ、やはり暗いところが苦手なPSG7。
夜の中華街を撮ってみたが果たして?
PSG7を使った理由。
持って行っていたからと言うだけ。
天皇杯帰りだったので、メインは55-250mmズーム付けたX7、サブとしてコンパクトに持って歩けるPSG7を今回はチョイス。
荷物減らす必要があると、なかなかBuy buleは持って出られない。
日産スタジアムからの夕暮れ。
中華街に到着。 すっかり夜。
中華街らしい小道を行く。
いつものワンタンからのカニ玉、〆は豚バラ肉煮込み。 祝杯モード(笑)
小道を覗きながら行った先は…。
関帝廟。
きらびやかなのでライトアップが映える。
中華街も最近この手のお店が増えてきた様に思える。
年一でしか行かないと返って変化が判る気がする。
« 12月31日の朝 | トップページ | 1月1日の朝 »
「デジカメ」カテゴリの記事
- #デジカメ 今の手持ち機材で考えてみた(2022.09.11)
- bay blue (EOS M) 52 桜を撮ってみた(2022.03.27)
- EOS KISS X7 月を撮る(2021.10.20)
- リード90お散歩ツーリング スカイツリーまであと少し(2021.10.09)
- EX-H15で等々力緑地周りを撮ってきた(2021.10.04)
コメント
« 12月31日の朝 | トップページ | 1月1日の朝 »
おや。あのお店ですね。
材料が変わったワンタンは、その後どんな感じでしょうか。
投稿: ぽてち | 2017年1月 1日 (日) 11時03分
最初に連れて行ってもらってから大分経ってから行き始めたので、以前の味は記憶槽から漏れてしまいましたが、これはこれで悪くは無いかなと。
今回は連れが他にいましたが相方お気に入りになったので、年末の買い物帰りに寄るには予算的にも量的にも丁度いい店なんですよね。
投稿: フックランナー | 2017年1月 2日 (月) 12時07分