Amazon

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 変わった? ハザードランプの使い方 | トップページ | 777の安全性 »

2021年2月25日 (木)

#在宅勤務 に合う飲み物

 事務所に通っていた時に飲んでたのが朝一でステンレスボトルで作ったインスタントコーヒー。
 当然一日持つ訳もなく、午後も3時過ぎになったらボトルは空っぽ。
 後は給茶機のお茶を何回か汲んで飲んで仕事は終わる。

 在宅勤務になっても、しばらくはその習慣でいたものの、どうも水分補給が足らない感じがしていた。

 そんな中でネットで読んだ記事で、お湯が良いよとあったので、変えてみた。

 確かにコーヒーをボトル一本飲んで、更に追加でなにか飲む位だったのが、夕方までボトルのお湯だけで喉の乾きもなくすごせる様に。

 どうもコーヒーやお茶といったドリンク類は、水分補給にはあまり適していないらしい。
 糖分を取らない分、ジュースやソフトドリンクの類よりは良いらしいが。
 水分を取る目的であれば、水、しかも白湯が一番効率が良いとか。

 乾燥していて喉に潤いが欲しい時は、そこそこの温度の水をちびちびと飲むのが、体に負担が掛からない水分補給となる様だ。

 

« 変わった? ハザードランプの使い方 | トップページ | 777の安全性 »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 変わった? ハザードランプの使い方 | トップページ | 777の安全性 »