Amazon

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 【来年の手帳】2025年は原点回帰 | トップページ | リード90 廃車 »

2025年1月 5日 (日)

チャットかメールか

 会社でチャットツールサービスが解禁になった。
 ほんの一言二言投げる程度ならメールより面倒がなくて便利かなと思ったのだが‥‥。

 導入したツールがクソなだけでこんなの楽々こなせるツールがあるかもしれないが、気になるのは
・チャットのメッセージなのにとんでもなく長文を投げてくる上に下書きもしてないのかたまに言ってることが訳が分からない
・ある程度のサイズ規制はあるがファイルが添付できるんでそれを投げてくる
・個人とやってたはずがいつの間にかグループチャット化されて他人に見せるのを避けるのにまた新たに設定しなきゃならん
・メッセージの山に埋もれて必要なメッセージがどこに行ったか探しまくるはめになるのに検索機能がボケてて役に立たない
・いつの間にか古いメッセージが消えてることがあるがいつまでデータ確保されてるかがわからない(割当容量とかあるんだろうか?)

 正直なところメールだったらかなりの部分がメールソフトで対応できる。
 OUTLOOKですら。
 メール導入創世記でもこんな苦労はなかったんじゃないかってくらい。
 困ったもんだ。

 自分が発信するなら長文だったり添付ファイルがあるならメールで出すんだけど、そうするとメールチェックした無かったとかあるんで、チャットで「あの件メールした」と二度手間かけることになる。

 LINEとかだってこんな使い方することはないだろ?って位に無法地帯化してる気がする。

 

« 【来年の手帳】2025年は原点回帰 | トップページ | リード90 廃車 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

テレワーク」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【来年の手帳】2025年は原点回帰 | トップページ | リード90 廃車 »